障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年09月06日(土)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

議員定数削減し、雇用拡大/三木市

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

議員定数削減し、雇用拡大/三木市

このエントリーをはてなブックマークに追加




公約実現

17日投開票された三木市長選で、再選を果たした薮本吉秀市長(51)が翌日に会見し、「1期目よりも期待に応えなければならないという責任があり、2期目の方が重いと感じている」と決意を表明した。公約に掲げた「市議定数を20から16に削減案」については、「3月市会に市長提案として(条例改正案を)提出する」との考えを示した。

障害者雇用

1票の重み感じる

相手候補に7069票差をつけた結果については、「これだけ差がつくとは思っておらず、1票の重さを感じる。真摯に受け止めたい」と話し、まず地域医療対策に手を付けたいと述べた。産業活性化や雇用対策については、コンベンションホールの積極活用、金物の販路開拓に行政の積極関与などを挙げ、「市による障害者の雇用規模も広げていく」との方針も示した。

障害者雇用

4年間で総仕上げ
薮本市長は「高齢化対策や地域の細かな課題に手つかずのところが多い。この4年間で総仕上げをしていかなけらばならない」と抱負を語った。
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • 日本ブラインドサッカー協会、視覚障がい児を対象とした「ブラサカ・キッズトレーニング」を実施(8月30日)
  • 手話に関心を持つ人は、6割以上-ウェブギフト調べ(8月26日)
  • デンマークのスポーツブランド ヒュンメルが、聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツを発表(8月17日)
  • UAEパビリオン、視覚障がい者による「AIスーツケース」体験を、初めて受け入れ(8月9日)
  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件