障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年08月03日(日)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

人件費の削減が障害者に直撃/兵庫

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

人件費の削減が障害者に直撃/兵庫

このエントリーをはてなブックマークに追加




障害者は辛い
雇用が悪化する中、障害者の厳しい立場が浮き彫りになっている。一昨年の金融危機以降は就職率は劇的に落ちこんでいる。

障害者雇用

新規求職申込数は増加するも・・・

兵庫労働局によると、ハローワークを通じた障害者の新規求職申込数は、昨年4月から11月末までで3417件。前年同期比8・8ポイント増だが、実際の就職件数は1271件となり、前年同期より6・3ポイント減少した。就職率はここ5年で最低の37・2%。法定雇用率を達成した企業は前年に比べて0・5ポイント低下。「人件費削減の波は障害者にも及んでいる」と分析する。

障害者雇用

簿記の資格は取ったのに

後遺症のある50代の男性は「苦労して簿記の資格も取ったのに。将来が不安で、死にたくなる」と語る。治療で10年近く病院で過ごし兵庫障害者職業能力開発校に通い、「就職に有利」と勧められ、簿記2級を取得したが不採用が続くと嘆く。男性は両親を亡くし、現在は失業中の兄と暮らしているという。毎月約10万円の障害年金が2人の生活になっている。
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • オープンハウス 、障がいのある子どもたちを対象としたサーフィン体験教室を実施(7月27日)
  • 学研グループ、「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座」を実施(7月19日)
  • 全国の障がい者を対象にしたアートコンテスト、「Doronko パラリンアートカップ 2025」開催(7月15日)
  • 【東急ホテルズ】全国40ホテルのスタッフが、“車いすでのリアルな不便”を実体験(7月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件