障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年10月26日(日)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

廃棄菌床をペレットにして、灯油が不要!

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

廃棄菌床をペレットにして、灯油が不要!

このエントリーをはてなブックマークに追加




賃金アップに充てる

社会福祉法人はるにれの里が運営する知的障害者の授産施設「ふれあいきのこ村」が、肥料にしてきた廃棄菌床をペレット化して、燃焼させるシステムを導入したことが話題になっている。これにより灯油が不要になり、浮いた費用は障害者の賃金に充てたい考えだという。

障害者雇用

300万円増

「ふれあいきのこ村」は、ビニールハウス4棟でシイタケを栽培し、1日280キロほどを出荷しているが、ごみの減量によって熱供給が減少している。そのため灯油ボイラーの使用を余儀なくされ、年間300万円ほどの負担増になっていた。

障害者雇用

ペレットを貯蔵

ペレットに利用するのは廃棄していた約380キロの菌床。補助金なども活用して、ペレット製造機とボイラーを導入した。夏場はボイラーの必要がないので、ペレットは冬場のストーブに活用できるという。

Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • ロウソクを再利用するティアが、障がい者アートとコラボレーションした新商品「Re:rousoku」を販売(10月25日)
  • 刃物メーカーの貝印が、障がい者を対象とした「爪のお手入れ講座」を初開催(10月20日)
  • 神奈川県が、障がい者アート展「第2回かながわともいきアート展~生きること、表現すること~」を、横浜赤レンガ倉庫で開催(10月13日)
  • レバレジーズ、障がい者雇用を支援する人材紹介サービス「ワークリアエージェント」を開始(10月5日)
  • S.C.P. Japan、現役WEリーガープロデュースの、インクルーシブなスポーツイベント「FindFun 新富キッズエンジョイDAY」開催(9月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件