障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年04月30日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

自閉症者雇用 宝くじ収益の一部が寄贈される 英

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

自閉症者雇用 宝くじ収益の一部が寄贈される 英

このエントリーをはてなブックマークに追加




スコットランドの企業が運営資金を確保
最大60人までの自閉症スペクトラム(ASD)の人々に、イギリスのスコットランドでIT関連の研修を行うプロジェクトが、宝くじの売り上げの一部を公共のために運用する公的慈善団体「ビッグ」より約40万ポンド(約5,400万円)を寄贈されたことがわかった。

寄贈金を受けたコミュニティ・エンタープライズ・スコットランド社は、ASDの人々に雇用を斡旋するグラスゴーの非営利団体「スペシャリスターン」が主導する同プロジェクトの運営元。寄贈金は五年間にわたるプロジェクトの運営資金に充てられる。

障害者雇用
ASDの人々に特化した集中研修
このプロジェクトは、ASDの人々をソフトウェアのテスト要員として雇用するデンマークでの実例に倣って起動したものだ。

ASDが表出するのは、ヨーロッパ全土の人口の約1%といわれている。

同社によると、プロジェクトでは六ヶ月間の集中研修を行い、働ける人材を見極めていくのだという。

プロジェクトの参加者には相場通りの給与が支払われ、整った環境で仕事を行う。

ゲリー・ヒギンズ社長は、「ASDの成人のうち、フルタイムで雇用されているのはたった13%しかいない。相場通りの給与と健常の従業員と何ら変わらない環境で、ASDの人々を雇用する新しいスタイルが、今後も社会に貢献する企業のスタイルとして継続できることを楽しみにしている」とコメントしている。
(編集部 小川優子)

外部リンク

IT jobs 'for people with autism'
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/scotland/glasgow_and_west/8580255.stm
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件