障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年10月26日(日)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

高齢出産女性は高学歴

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

高齢出産女性は高学歴

このエントリーをはてなブックマークに追加




高学歴ママさん増加
高齢出産では、母体への負担が大きくなるほか、子供に障害が出る危険度が高くなるといわれている。そのために、以前は高齢出産に抵抗を感じる女性も多かったようだ。しかし、昨今の晩婚傾向に比例して、出産年齢はますます上昇しているのが実情だ。

1990年の統計によると、35歳以上の出産はほんの9%程度だった。しかし、2008年には14%にも増加している。また、米の全出産のうち41%が未婚の母で、これは1990年より28%の増になる。内訳としては、白人とヒスパニック系の女性の未婚出産率が大幅に上昇しているのが特徴だ。
高齢出産
いつの時代も「子供は2人」が理想
さらに、2006年の調べでは、約半数の母親が短大程度の学歴を有している。これは1990年代と比較すると41%も増加している。そして、高齢の母親の方が、高学歴であるようだ。これは、キャリアを先行して、出産を後回しにしたという経緯があるようだ。

なお、「子供は2人」という願望は、1970年代から変わることなく、現代の女性の中にも受け継がれているようだ。

外部リンク

Women in U.S. having children later, better educated(reuters)http://www.reuters.com/article/idUSTRE6454PF20100506
Amazon.co.jp : 高齢出産 に関連する商品



  • ロウソクを再利用するティアが、障がい者アートとコラボレーションした新商品「Re:rousoku」を販売(10月25日)
  • 刃物メーカーの貝印が、障がい者を対象とした「爪のお手入れ講座」を初開催(10月20日)
  • 神奈川県が、障がい者アート展「第2回かながわともいきアート展~生きること、表現すること~」を、横浜赤レンガ倉庫で開催(10月13日)
  • レバレジーズ、障がい者雇用を支援する人材紹介サービス「ワークリアエージェント」を開始(10月5日)
  • S.C.P. Japan、現役WEリーガープロデュースの、インクルーシブなスポーツイベント「FindFun 新富キッズエンジョイDAY」開催(9月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件