障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年04月30日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

障害者新基準、2012年より実施(豪)

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

障害者新基準、2012年より実施(豪)

このエントリーをはてなブックマークに追加




増え続ける障害者数
普段は海外に居住し、13週間ごとにオーストラリアに帰国して障害者年金をもらっている・・・そういう人は、2012年から障害者年金対象者から外されることが決定した。

オーストラリア政府は、このたび障害者認定数を減少すべく、就労努力をするように義務付けることを発表した。現在78万人の人々が障害者として申請しているが、この数は年々増え続けているという。また、中には前述のように、年金を受け取りつつ海外で暮らしている者を多々いるようだ。これを受け、政府は就労能力の判断基準を厳しくし、より多くの人が仕事に復帰することを求めることにした。
障害者雇用
新基準によって、申請数減に期待
なお、新基準のテストは2012年から実施される予定で、障害者申請数は現状より約6500人減になると予測されている。

編集部 青空ひなた

外部リンク

Govt Urged to Tighten Disability Pension
http://allafrica.com/stories/201005120595.html
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件