障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年01月21日(火)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

精神障害者の証明提出要請(英)

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

精神障害者の証明提出要請(英)

このエントリーをはてなブックマークに追加




医師の診断書が必要
全世界的に障害者人口は増加傾向にあるという。その要因は、精神障害がもはや日陰の身ではなくなったことが大きいという。堂々と自分の精神障害を公表できる社会になったため、その数が一気に増えたのだと考えられている。

そんな中、英雇用裁判所は、精神障害差別の訴えをより困難にする決定を下した。裁判所は、明らかに精神障害者だという証拠となる、ストレスや鬱状態などを記した医師の診断書の提出を求めているのだ。

身体障害者の場合は一見してその状態が分かるが、精神障害の場合はそうはいかない。比較的症状が分かりやすいそううつ病は世に知られているが、長期間の病状を持たない、急性の不安神経症や鬱などは簡単には診断がつかないことも多いという。

障害者雇用
(画像はイメージ)
キャリア思考が鬱を引き起こすことも
the mental health charity Mindの最近の調査によると、鬱を訴える人の22%が職場でこの障害を発症しているという。この人々たちにとって、今回の裁判所の決定は差別裁判を起こしたい時に大きなハードルとなってしまうだろう。

編集部 青空ひなた

外部リンク

Tribunal 'seeks more proof' in mental health claims
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/10321552.stm
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • 天職市場、障がい者雇用に関する採用や定着支援、業務効率化などのノウハウを解説するセミナーを開催(1月11日)
  • 子どもワクチン支援×国内の障がい者福祉支援。日本委員会とユニオンブックスがタイアップ(1月8日)
  • フェリシモ、病気や障がいのある子どもとその家族に、かわいくて役立つアイテムを贈って、応援するプロジェクトをスタート(12月30日)
  • 「精神障がい者フットボールアジア大会」の、日本初開催が決定(12月23日)
  • PEOPLE HORIZONが、厚生労働省「障害者雇用相談援助事業」による完全テレワークの雇用を創出(12月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件