障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年04月30日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

【東日本大震災】障害者の雇用も守ってほしい~助成金活用を呼びかけ~

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

【東日本大震災】障害者の雇用も守ってほしい~助成金活用を呼びかけ~

このエントリーをはてなブックマークに追加




雇用を守るために雇用調整助成金の活用を
東北大震災に伴う経済上の理由により事業活動が縮小した場合の雇用調整助成金の利用について、厚生労働省より発表があった。

今回被災した事業主に対して、この雇用調整助成金制度を活用するなどして、障害者の雇用を守ってほしいと呼びかけている。

東日本大震災
被災した事業主も「抱え込まず是非相談を」
現在被災地では、仕事をしていた多くの障害者が失業したり、自宅待機を命じられたりしているなど、生活への不安を訴える障害者からの相談が多数寄せられている。

このため厚生労働省は、各地の障害者職業センターに専用の電話やFAX、メールによる相談の窓口を設けて対応している。

障害者の就職相談や職業訓練などの相談のほか、事業者からの雇用相談も受け付けている。
東北7県のセンターにて受付
「特別相談窓口」は青森、岩手、宮城、福島、茨城、栃木及び千葉の7県にある地域障害者職業センターに設置されている。

受付はいずれも平日の午前8時45分から午後5時まで。


外部リンク

東日本大震災に係る地域障害者職業センターにおける
「特別相談窓口」設置についてのお知らせ

(独立行政法人 高齢・障害者雇用支援機構)

【東日本大震災】雇用調整助成金の利用について
(厚生労働省)

Amazon.co.jp : 東日本大震災 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件