障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月01日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

不動産事業の企業が障がい者アスリートを積極的に採用!

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

不動産事業の企業が障がい者アスリートを積極的に採用!

このエントリーをはてなブックマークに追加




地域密着型の不動産事業の会社が
北関東を中心に地域密着型のトータルな不動産事業を手がけ、注目されているケイアイスター不動産株式会社が、2014年9月から開始している障がい者アスリートの採用で、3名のアスリートを採用したことを発表した。同社のアスリート採用は今回が初となる。

障がい者スポーツ
3名のアスリートを採用
採用したのは、車椅子バスケットボールの国内トップクラスのチームであるNO EXCUSE(東京都)に所属する元日本代表の大嶋 義昭(おおしまよしあき)選手。チームの中心選手であり、2016年パラリンピックの代表選出を目標に競技を行っている。

国枝慎吾選手などの活躍で知られる車椅子テニスからは、2008年北京パラリンピック、2012年ロンドンパラリンピックに出場、現在日本ランキング2位、世界ランキング13位と日本のトッププレイヤーとして活躍している堂森 佳南子(どうもりかなこ)選手と2013年から車椅子テニスを始め、2015年5月には日本ランキング16位にランクインし今後の活躍が期待される18歳の若手、田中 愛美(たなかまなみ)選手。

スポーツに関係していない事業の会社が採用する意味
同社のように事業が直接スポーツと関わることが少ない企業が、障がい者のアスリートを雇用する取り組みを行うことで、障がい者スポーツの認知度がアップし、今後より多くの選手が企業に採用されることで、競技活動に専念できればという思いが込められているという。

採用した選手については、2016年のリオデジャネイロパラリンピック、2020年の東京パラリンピック出場など世界の舞台での活躍を目指せるよう競技活動をサポートするほか、生涯学習などのイベントへの参加や、障がい者スポーツの普及活動などCSR活動にも参加してもらう方針。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ケイアイスター不動産株式会社のプレスリリース(ValuePress!)
https://www.value-press.com/pressrelease/142248

ケイアイスター不動産株式会社
http://www.ki-group.co.jp/

Amazon.co.jp : 障がい者スポーツ に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件