障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月01日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

障がい者アスリート雇用のヒントに。現役アスリートの講演会と就職事例説明会

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

障がい者アスリート雇用のヒントに。現役アスリートの講演会と就職事例説明会

このエントリーをはてなブックマークに追加




総合人材サービス企業が開催する講演会
麻生グループの株式会社アソウ・ヒューマニーセンターは、人材派遣、転職支援、就職支援などの事業を手がける総合人材サービス企業である。

同社は2015年7月25日(土)に 一般の人を対象にしたセミナー「車いす陸上アスリート小西恵子講演会・就労移行を利用した就職事例発表会」を開催する。

障がい者アスリート
今、注目の障がい者アスリート雇用
近年、法定雇用率引き上げなど改正された法の施行により障がい者の就労は飛躍的に伸びている。また2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピックの影響もあり障がい者アスリートが注目を集めている。

そうした状況をふまえて、障がい者アスリート当事者の人生や生活、就労についての講演、就労移行を利用した就職事例発表を通じ、一層障がい者雇用に取り組む企業が増えるように、また当事者には生活、就職などへさらなる希望を持ってもらうことが狙いだという。

現役女性アスリートの人生を通し見えてくるもの
講師は障がい者スポーツ選手雇用センター・シーズアスリート所属の小西恵子氏。6歳の時に脊髄を損傷し車いすの生活に。高校時代から車いすテニスを始め、29歳で車いす陸上に転向した。家庭を持ちながら仕事と、世界を目標にした競技を両立している女性アスリートだ。

セミナーの時間は13時30分~15時40分。会場は株式会社チャレンジド・アソウ大阪事業所(大阪市中央区内本町)。参加費用無料で定員は20名。1部が講演会で第2部が就職事例の発表、その後希望者には個別相談会を開く。申し込み・問い合わせはアソウ・ヒューマニーセンターグループか株式会社チャレンジド・アソウ大阪事業所まで。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社アソウ・ヒューマニーセンターのプレスリリース(Dream News)
http://www.dreamnews.jp/press/0000115419/

アソウ・ヒューマニーセンターグループ
http://www.ahc-net.co.jp/

株式会社チャレンジド・アソウ大阪事業所
http://challenged.ahc-net.co.jp/

Amazon.co.jp : 障がい者アスリート に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件