障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月01日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

ヤマハ発動機株式会社、障がい者雇用のための新会社を設立

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

ヤマハ発動機株式会社、障がい者雇用のための新会社を設立

このエントリーをはてなブックマークに追加




これまでは同じ職場での障がい者雇用を推進
バイクやスクーター、マリン製品で知られるヤマハ発動機株式会社は、これまで障がい者と健常者が同じ場所で一緒に就労するという形で職場運営を行うという方針で、そうした環境の整備を実施し、いろいろな職種での障がい者雇用を進めてきた。

ヤマハ発動機
さらなる多くの障がい者雇用を目指す
同社では、知的障がい者など今までよりさらに多くの障がい者が、それぞれの能力を適性に応じて発揮、活躍できる職場をつくることで雇用の促進、拡大を図ると共に、社員ひとりひとりの能力アップを行い、障がい者の社会的自立支援につなげるべく、2015年7月1日(水)に新会社「ヤマハモーター MIRAI 株式会社」の設立を発表した。

なお会社設立は2015年10月1日()で、新会社の稼動は2016年4月を予定している。場所はヤマハ発動機本社敷地内(静岡県磐田市新貝)。従業員数(事業開始時点見込み数))は27名。 設立当初の業務内容は部品包装や同社敷地内の清掃などを手がけていくそうで、今後は段階的に業務の幅を拡大していくという。

特例子会社の認定申請も予定
新会社は事業開始後、「障害者雇用の促進等に関する法律」に基づいた「特例子会社」の認定申請を予定している。

同社は電動車いすの制作や、ヤマハ発動機スポーツ振興財団での「障がい者スポーツを取り巻く環境調査」の活動など障がい者に関する事業も多い。そういったことからも新会社がどのような業務を展開していくのか大いに期待したいところだ。


外部リンク

障がい者雇用促進のための新会社設立について
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2015/0701/mirai

ヤマハ発動機株式会社
http://global.yamaha-motor.com/jp/
Amazon.co.jp : ヤマハ発動機 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件