障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年08月15日(金)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

彦根市で障がい者雇用推進事業所表彰対象事業所を募集中

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

彦根市で障がい者雇用推進事業所表彰対象事業所を募集中

このエントリーをはてなブックマークに追加




障がい者雇用への取り組みを表彰
近年、障がい者雇用への企業の取り組みを自治体が評価し、表彰を行うところが増加している。滋賀県の彦根市、彦根商工会議所、稲枝商工会でも障がい者雇用の大切さを事業主はじめ、市民に対しても広く認知してもらえるように、そして何より障がい者雇用促進と就労安定のために障がい者雇用に熱心に取り組んでいる事業所を今年度も表彰を行う。

彦根市
彦根市では2015年度も開催
現在「平成27年彦根地域障害者雇用推進事業所表彰」の表彰の対象となる要件に該当する事業所の応募を募集中。表彰式は2015年11月20日(金)に行う予定で、市の広報誌「広報ひこね」や市ホームページにおいて表彰事業所を公表する。企業としても社会貢献をアピールするよい機会であると考えられる。

障がい者雇用への施策協力なども対象に
表彰の対象となる要件は、彦根地域(彦根商工会議所および稲枝商工会の地区)の事業所(ただし重度障がい者多数雇用事業所、就労継続支援事業を行う障がい福祉サービス事業所など以外)で、障がい者雇用に理解と熱意があり、積極的に障がい者雇用を推進している。職場実習や委託訓練などの積極的受け入れなど、雇用施策に協力している。緻密な職務配置、職場改善などを行い、職場定着に努力している。障がい者雇用や障がい者福祉に貢献していると認められる。

この条件のいずれかに該当する企業が対象となる。あわせて障がい者の法定雇用率の対象となる事業所は、これを達成していることが条件だ。

応募は障がい者雇用関係団体の長の推薦か事業所からの自薦応募。推薦調書、応募用紙を2015年9月9日(水)までに彦根市地域経済振興課へ提出のこと。


外部リンク

平成27年彦根地域障害者雇用推進事業所表彰について
http://www.city.hikone.shiga.jp/0000006619.html

彦根市ホームページ
http://www.city.hikone.shiga.jp

Amazon.co.jp : 彦根市 に関連する商品



  • UAEパビリオン、視覚障がい者による「AIスーツケース」体験を、初めて受け入れ(8月9日)
  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • オープンハウス 、障がいのある子どもたちを対象としたサーフィン体験教室を実施(7月27日)
  • 学研グループ、「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座」を実施(7月19日)
  • 全国の障がい者を対象にしたアートコンテスト、「Doronko パラリンアートカップ 2025」開催(7月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件