障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年10月27日(月)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

福岡市で障がい者雇用についての講演会を開催

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

福岡市で障がい者雇用についての講演会を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




夢ふくおかネットワークの総会の後に
福岡市教育委員会では、6月9日(月)に行われる「夢ふくおかネットワーク」の講演会の参加者を募集している。

これは「夢ふくおかネットワーク」の平成26年度総会に引き続いて行われるもので、同ネットワークに登録していない企業や団体でも参加が可能とのこと。障がい者雇用に関心のある企業の担当者や、保護者、支援機関の方の参加を呼びかけている。

夢ふくおかネットワーク
高い障がい者雇用率を誇る奇跡の株式会社
講演は、『今の障がい者雇用について感じること~色んな人がいるからおもしろい~』と題して、株式会社障がい者つくし更正会の専務取締役を務める那波和夫さんを招いて行われる。

株式会社障がい者つくし更正会は、春日大野城衛生施設組合より委託された一般廃棄物処理施設全般の運転・管理などの業務を行っている。平成25年に出版された「日本でいちばん大切にしたい会社4」(坂本光司著・あさ出版)では、“障がい者雇用率102.6%の奇跡の株式会社”として紹介された。

定員は230名。事前の申込みが必要
場所は、福岡市中央区荒戸にある福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)で、講演会は午前11時から。参加費は無料だが定員は230名までとなっており、電話かFAX、メールで事前の申込みが必要。

詳しいお問合せ、申込みは、福岡市教育委員会発達教育センターまで。


外部リンク

福岡市教育委員会発達教育センター
http://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/hattatuc/

夢ふくおかネットワーク総会・講演会(PDF)
http://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/hattatuc/7kouhou/
Amazon.co.jp : 夢ふくおかネットワーク に関連する商品



  • ロウソクを再利用するティアが、障がい者アートとコラボレーションした新商品「Re:rousoku」を販売(10月25日)
  • 刃物メーカーの貝印が、障がい者を対象とした「爪のお手入れ講座」を初開催(10月20日)
  • 神奈川県が、障がい者アート展「第2回かながわともいきアート展~生きること、表現すること~」を、横浜赤レンガ倉庫で開催(10月13日)
  • レバレジーズ、障がい者雇用を支援する人材紹介サービス「ワークリアエージェント」を開始(10月5日)
  • S.C.P. Japan、現役WEリーガープロデュースの、インクルーシブなスポーツイベント「FindFun 新富キッズエンジョイDAY」開催(9月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件