障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月01日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

センチュリーロイヤルホテル、障がい者の企業就労を支援!職場実習実施

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

センチュリーロイヤルホテル、障がい者の企業就労を支援!職場実習実施

このエントリーをはてなブックマークに追加




特別支援学校生徒の職業的自立をサポート
札幌国際観光株式会社が運営するセンチュリーロイヤルホテルは、知的障がいのある生徒の職業的自立をサポートすべく、職場実習の受け入れを行うことを決めた。同ホテルが知的障がい者の実習を受け入れるのは、今回が初のことという。

センチュリーロイヤルホテル
(画像はプレスリリースより)

実習に参加するのは、北海道小樽高等支援学校3年の生徒。土曜・日曜日を除く6月16日~7月4日の期間、センチュリーホテルのスタッフが付き添って、挨拶など接客の基本を指導するほか、客室清掃などの業務を行ってもらう予定だそうだ。

北海道小樽高等支援学校は、職業学科6学科を設置する知的障害特別支援学校高等部にあたる学校。「感動 協働 躍動」を校訓に、将来の社会的自立に向けた力を高める教育活動を行っている。職場実習では、生徒に卒業後の雇用に関わることを自覚させ、これまでの学習の成果を活かし、職業人・社会人としての心構えを持たせることのほか、事業所に生徒の能力や適性を理解してもらい、卒業後の雇用判断につなげてもらうことを目的としている。

労働体験の機会を提供し雇用も検討
センチュリーロイヤルホテルでは、今回が初めての職場実習受け入れとなることから、ホテル側として、反対に勉強させてもらう部分も多くなることと思うとコメントし、労働体験の機会を提供するとともに、障がい者雇用を検討するきっかけにしたいとしている。

また、この機会を知的障がい者への理解・関心を深めるものとするほか、観光業の将来を担う多彩な人材育成促進に協力し、社会貢献の一環として取り組むといい、今後もさまざまなかたちで人材育成・就労支援に寄与していく方針だ。


外部リンク

札幌国際観光株式会社センチュリーロイヤルホテル プレスリリース
http://www.cr-hotel.com/request/pdf2.cgi?rls_id=2

センチュリーロイヤルホテル 公式サイト
http://www.cr-hotel.com/

Amazon.co.jp : センチュリーロイヤルホテル に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件