障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月01日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

ファッションのアダストリアHD、グループ会社を通じ障害者雇用を推進

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

ファッションのアダストリアHD、グループ会社を通じ障害者雇用を推進

このエントリーをはてなブックマークに追加




特例子会社認定を受けたアダストリア・ゼネラルサポートを通じて採用推進
株式会社ポイントや株式会社トリニティアーツをグループ企業とし、グローバル化と事業領域の拡大を進める総合アパレルメーカーの株式会社アダストリアホールディングスが、5月に特例子会社として認定された株式会社アダストリア・ゼネラルサポートを通じ、障害者雇用推進の取り組みを進めている。同社が特例子会社に認定されたことで、グループ全体の障害者雇用率は6月1日付で2.02%となったという。

グループの事業会社ごとに障害者を雇用し、その法定雇用率を達成しようとすると、受け入れることが可能な現場が限定されてしまうが、特例子会社をもてば、グループ全体の雇用率に算入でき、柔軟に対応することができる。

アダストリア・ゼネラルサポートは、昨年12月18日にアダストリアホールディングス100%出資の子会社として誕生した企業。障害者雇用の促進と、経理事務や配送・店舗支援・顧客対応といったグループ企業に対する総合サポート機能を提供することを目的に設立された。4月末時点で118人の障害者が働いているという。

アダストリアゼネラルサポート
勤務拠点も全国に!継続就労のための環境整備促進も
アダストリア・ゼネラルサポートは東京に本部を置くが、勤務拠点は全国に分散しており、水戸、山形、高崎、福岡の事務センター、高崎の返品センターがある。グループの物流拠点で働く障害者社員を東京本部で統括しているかたちだ。

店舗から届いた売り上げ関係の書類チェックやデベロッパーから届く精算書の確認・入力、出張などの精算チェックといった経理事務や、商品の仕分け・店舗などへの転送、新店・退店用度品の管理、グループ企業社員の名刺作成、人事データ更新、コーポレートサイト更新といった情報関連業務、さらに店舗用度品納品書チェックや書類の保管、スタッフ健康診断などの対応管理、アルバイト募集のチラシ作成などまで、幅広い仕事に従事している。

ハローワークや養護学校へのアプローチなどで地道な採用活動を続けているほか、半日単位の有給休暇取得を可能にしたり、在宅勤務の規定を設けたりと人事制度を充実させ、さらなる雇用促進と、継続的な就労のための環境整備を進めていくという。今後は、現在本社で行っているバックオフィス業務も可能なものから移管したい考えといい、ファッション業界での障害者雇用推進と、グループにおける各事業会社の間接業務集約化・合理化を図っていく方針だ。


外部リンク

アダストリアホールディングス株式会社 ニュース
http://www.adastria.co.jp/news/ir/2014053002/

アダストリア・ゼネラルサポート株式会社 ホームページ
http://www.adastria-gs.co.jp/

Amazon.co.jp : アダストリアゼネラルサポート に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件