障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年08月03日(日)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

プロから学ぶパン屋さんのノウハウとは?

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

プロから学ぶパン屋さんのノウハウとは?

このエントリーをはてなブックマークに追加




大阪府工賃向上計画支援事業の経営セミナー
大阪府では、平成22年度の障がい者の就労を支援する施設における工賃が、全国最下位に留まったことから、「大阪府工賃向上計画」を策定し、様々な取り組みを行っている。

経営セミナー
今年度3回目となるプロから学ぶ経営セミナー
大阪府工賃向上計画支援事業の運営主体となっている一般社団法人エル・チャレンジ福祉事業機構では、経営セミナーを開催しているが、今年は「プロのショップ経営に学ぶ」がテーマだ。

これまでに「雑貨屋」のオーナーや、「配食サービス」を行っているNPO法人の代表を招き、店舗経営や商品開発などのノウハウやヒントを探ってきた。

パンを通して生まれ新たな出会いを願い
3回目となる今回は「地域のパン屋さん」に焦点をあて、千里山パン工房エメ・ラ・ヴィ(吹田市千里山西)の田中由紀さんを招き、お話を伺う。

エメ・ラ・ヴィ(Aimez La Vie)は、フランス語で「人生を愛しましょう」という意味で、同店ではパンを通して生まれる新たな出会いを願い、こだわりのパンの販売をはじめ、パンづくり教室などのイベントも企画しているとのこと。

申込書に記入のうえFAXで申し込む
開催は、9月29日(月)の13時30分から16時までの予定で、國民會館小ホール(大阪市中央区大手前2-1-2)で開催する。

参加希望者は、リンク先ホームページより参加申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえFAX(06-6920-3522)で申し込む。

申し込みは期限は、9月19日(金)までとしている。問い合わせは、エル・チャレンジ福祉事業振興機構(TEL:06-6949-3551)まで。


外部リンク

経営セミナー「プロのショップ経営に学ぶ パン屋さん編」
http://l-challe.com/kouchin/cocoake/archives/491
Amazon.co.jp : 経営セミナー に関連する商品



  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • オープンハウス 、障がいのある子どもたちを対象としたサーフィン体験教室を実施(7月27日)
  • 学研グループ、「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座」を実施(7月19日)
  • 全国の障がい者を対象にしたアートコンテスト、「Doronko パラリンアートカップ 2025」開催(7月15日)
  • 【東急ホテルズ】全国40ホテルのスタッフが、“車いすでのリアルな不便”を実体験(7月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件