障がい者雇用インフォメーションニュース
2024年03月28日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

障害者雇用納付金制度の対象事業主拡大についての情報を公開

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

障害者雇用納付金制度の対象事業主拡大についての情報を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加




障害者雇用納付金制度についての法改正
2015年4月から障害者雇用納付金制度の申告対象事業主の範囲は、労働者数が100人を超え200人以下である事業主に拡大される。

該当する事業主は納付金の申告が必要となり、平成27年度分の申告期限は、2016年4月1日から5月16日までとなっているので新しく対象となる事業主は心しておきたい。

高齢・障害・求職者雇用支援機構
対象事業主拡大の案内を公開
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構ではホームページ上で案内リーフレット「障害者雇用納付金制度の対象事業主が拡大されます」、パンフレット「平成27年4月改正障害者雇用納付金制度スタート!」を公開。

案内リーフレットでは適応対象になるとどのような申告が必要なのか、そのスケジュールや障害者法定雇用率を下回った場合の障害者雇用納付金の納付、また上回った場合の調整金、各種助成金の支給申請などがわかりやすく紹介されている。

またパンフレットでは障害者雇用納付金制度とはどのようなものなのか、今回の改正について、手続きのスケジュールなど、こちらもきたる法改正に向けて知りたい内容が詰まっているのでどちらも確認してほしい。

見込み額がわかる計算表も公開
各月の常時雇用している労働者の数と障がい者の数を入力すると、納付金(調整金)見込み額を試算できる納付金見込み額試算表も公開。除外率設定なし事業所用と除外率設定あり事業所用の2種類の計算表がある。

さらに詳細が知りたい場合は各高齢・障害者雇用支援センターまで問い合わせを。施行は2016年だが2015年4月から各月の雇用障がい者数や労働者数のカウントをする必要が生じるため、申告に備えこの資料を参考にして早めの準備をおすすめしたい。


外部リンク

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
http://www.jeed.or.jp

障害者雇用納付金制度申告対象事業主の範囲拡大についての案内
http://www.jeed.or.jp/disability/koyounoufu/koyounoufu

Amazon.co.jp : 高齢・障害・求職者雇用支援機構 に関連する商品



  • 茨城県龍ケ崎市に、日本初の障がい者向けコワーキングスペース『KINOPPI CAFÉ(キノッピカフェ)』がオープン(3月25日)
  • フルリモートワーク専門の人材派遣サービス「在宅派遣」が、障がい者と企業をマッチングする紹介予定派遣をスタート(3月17日)
  • インマーケティングラボとカムラックが、AI人財育成と障がい者の賃金向上を目的とした業務提携(3月11日)
  • 日本障がい者サッカー連盟、「インクルーシブフットボールフェスタ広島2024」を開催(3月1日)
  • shoichi、障がい者支援と地域活性化を目指す「衣福連携事業」プロジェクト始動(2月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件