障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年08月26日(火)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

ディー・クエスト、企業向けの障がい者雇用推進講座開催を発表

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

ディー・クエスト、企業向けの障がい者雇用推進講座開催を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加




2015年第1期の開催を決定、申し込み受付を開始
企業リスクマネジメントの総合コンサルティング事業を手がける株式会社ディー・クエストは11日、「CSR実践講座」のひとつとして2015年第1期に、企業や団体を対象とした「障がい者雇用推進講座」を開催することを決定したと発表した。スケジュールを公開し、申し込み・問い合わせを受け付けている。

このディー・クエストによる「CSR実践講座」は、リスク管理・不正対策サービスを提供する同社が顧客企業の声を受け、セミナーとして開催しているもの。「障がい者雇用推進講座」は5回のシリーズで構成されており、企業が身につけておくべき実践的内容を指南する講座となっている。

ディークエスト
障がい者雇用推進のエキスパートを目指して
障害者雇用促進法による法定雇用率を満たさない事業所は、納付金を納める必要がある。平成27年4月からは対象となる事業所が拡大されるほか、平成30年には雇用率算定基礎対象に精神障がい者も追加されるなど、より積極的な障がい者雇用が求められるようになっている。講座は、今後法定雇用率がさらに上昇することも視野に入れたもので、雇用の進め方の基礎から利用できる助成金制度、実際の雇用事例などを学び、障がい者雇用を推進するエキスパートを育成することを目指す。

講座受講料は各回8,000円。5回シリーズで受講する場合は、10%の割引が適用される。第1回は2015年1月16日の開催で、以降2月20日、3月20日、4月17日、5月15日と続く。最終回となる5月15日の第5回では“修了テスト”を実施する予定だ。開催時間は各回とも15:00~17:00となっている。

申し込みは、ディー・クエストの専用ページから、また電話での問い合わせ窓口から受け付けている。詳細はホームページなどで確認を。


外部リンク

株式会社ディー・クエスト 障がい者雇用推進講座について
https://www.d-quest.co.jp/information

Amazon.co.jp : ディークエスト に関連する商品



  • デンマークのスポーツブランド ヒュンメルが、聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツを発表(8月17日)
  • UAEパビリオン、視覚障がい者による「AIスーツケース」体験を、初めて受け入れ(8月9日)
  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • オープンハウス 、障がいのある子どもたちを対象としたサーフィン体験教室を実施(7月27日)
  • 学研グループ、「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座」を実施(7月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件