障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月04日(日)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

超早産児で生まれた障がい者ピアニスト河野みゆきさんが、高槻市の高齢者施設で演奏を披露

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

超早産児で生まれた障がい者ピアニスト河野みゆきさんが、高槻市の高齢者施設で演奏を披露

このエントリーをはてなブックマークに追加




大阪府高槻市は、6月5日(水)、高齢期のフレイル予防や体操の効果と楽しさを学んだ体操の専門家である、高槻市公認ボランティア「介護予防マイスター」が主催する健康づくりのためのサロン「水曜はマイ★スター」を、ケアハウス高槻あいわで開催したと発表した。

また、サロン特別企画として、障がい者ピアニストとして活動する河野みゆきさんを招いて、演奏会も企画された。

障害者雇用

超早産児の障がいをもつ河野みゆきさんがピアノ演奏
「水曜はマイ★スター」は、高齢者のフレイル予防のために高槻市内各所で開催している体操教室の一つ。

同市が考案した健康体操「高槻もてもて筋力アップ体操」と、「高槻ますます元気体操」を、毎週水曜日に楽しむ時間として開催している。

今回、社会福祉法人愛和会ケアハウス高槻あいわの地域交流室で行われたサロンでは、同市出身の河野みゆきさんをゲストに招いたピアノ演奏を企画した。

河野みゆきさんは、1980年に超早産児として24週・出生体重790gで出生し、高槻病院のNICUで入院と治療を重ねた後、生後5か月で退院。小学校1年生の時に、母親の勧めでピアノを開始した。

発達障がい、弱視などのハンデを乗り越えて腕を磨き、20歳の頃には、カナダ・バンクーバーでの障がい者コンクールに出場した実績を持つ。

【サロン概要】
開催日時:毎週水曜日 午前 10 時から 12 時まで
場所:ケアハウス 高槻あいわ(西之川原 2 丁目 46-3)

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件