障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月07日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

廃校跡地を就労支援施設に活用

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

廃校跡地を就労支援施設に活用

このエントリーをはてなブックマークに追加




町の発展のため

栃木県益子町にある小学校跡地を障害者就労支援施設に利用すること決めた。

益子町では06年から「町廃校跡地等利用検討委員会」を立ち上げ検討してきた結果、施設を一括貸与すべきとの結論に達した。

旧山本小は婦人服製造業者が障害者就労支援施設として利用することになっている。

既に廃校になっている大羽小は障害者就労支援施設「友愛作業
所」が使用している。

障害者雇用

全国のモデルケース
施設を運営する婦人服製造業者は「認可を受けた後、地域密着型の福祉施設として福祉向上に役立てるとともに「友愛作業所と連携し、補完体制の友好姉妹施設にする予定になっている」とのことだ。
また、就労支援・グループホームも計画している。

全国で閉校となった学校跡地の活用法が議論になっているが、益子町の障害者就労支援施設の利用は議論に一石を投げかけることになりそうだ。
福祉施設の拠点として障害者から期待の声がよせられている。

地図



Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件