障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月01日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

障がい者専門の就職支援のゼネラルパートナーズが東海エリア名古屋に支社開設

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

障がい者専門の就職支援のゼネラルパートナーズが東海エリア名古屋に支社開設

このエントリーをはてなブックマークに追加




東海地区の障がい者雇用支援の拠点
障がい者専門の、就職・転職支援を手がける株式会社ゼネラルパートナーズが、2016年4月18日(月)に愛知県名古屋市に名古屋支社をオープンした。

東海エリアは、同社が運営する障がい者向け求人情報サイト「アットジーピー」の中において、関東エリア、関西エリアの次に登録者数が多く、求職者側からのニーズがたいへん高いエリアだ。

ゼネラルパートナーズ
増加する東海エリアのニーズの高さを受けて
現在、民間企業の障がい者法定雇用率2.0%に対し、雇用率の全国平均は1.88%と増加しており、2018年4月1日(金)には障害者雇用促進法改正で、新しく精神障がい者の雇用義務化が加わることから、今後も法定雇用率はより引き上げが予測される。

求職者、採用したい企業双方にメリット
こうしたことから企業側からのニーズも一段と高まっている。しかし今まで同社では東海エリアに支社を設置していなかったため、求職者へは出張対応や電話での案内サービスにとどまっていた。

企業側の障がい者採用についても、一部企業との取り引きにとどまり、遠方にあり距離の問題で、採用の支援が行えない企業も多い現状にあった。今後は求職者に対しては面接同席や対面でのカウンセリング、求人紹介など直接的な支援を行うことができるようになる。

企業に対しても、実際に訪問しサービスを利用してもらうことで、多くの採用の手伝いが可能になる。サービスを利用する企業が増えることで、求職者の選択肢も増加する。このことが障がい者雇用の拡大により一層つながることが期待される。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社ゼネラルパートナーズのプレスリリース(ValuePress!)
https://www.value-press.com/pressrelease/160948

Amazon.co.jp : ゼネラルパートナーズ に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件