障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年04月30日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

三重県で第14回を数える三重県障がい者技能競技大会開催

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

三重県で第14回を数える三重県障がい者技能競技大会開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




12月に開催されるアビリンピックみえ
2016年12月3日(土)に第14回三重県障がい者技能競技大会(アビリンピックみえ)が開催される。同大会は、障がい者の職業能力を高めることを促し、当事者が技能労働者として自信、誇りを持って社会参加できるよう後押しするためのものだ。

そして障がい者への社会の理解を広め、延いては障がい者雇用の促進につなげるため行われる。2003年度から開催、今年度で14回目となる。


三重県
6種目の職業技術で競われる
大会では、パソコン文書作成、パソコン表計算、電子機器組み立て、喫茶サービス、ビルクリーニング、製品パッキング(化粧箱の組み立て)の6競技種目によって競われる。

今回は43名(予定)の選手が参加、日々研鑽している仕事の成果を発揮し、自慢の技能を披露する。その後各競技部門について、優秀賞(三重県知事賞)1名、優良賞1名、努力賞1名を表彰する予定。

見学申し込み不要なので気軽に見学ができる
時間は9時~15時。会場は三重県身体障害者総合福祉センター。見学の申し込みは不要で入場無料。障がい者雇用を検討する企業の担当者などにとっては、障がい者の働く様子、技能などを知ることができる好機といえよう。主催、問い合わせ先は独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構三重支部 高齢・障害者業務課まで。


外部リンク

第14回三重県障がい者技能競技大会(アビリンピックみえ)を開催します
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0030700065.htm

平成28年度 三重県障がい者技能競技大会開催のご案内
http://www.jeed.or.jp/location/shibu/mie/24_ks_abilin.html

Amazon.co.jp : 三重県 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件