
マニュライフ生命保険株式会社は、8月21日(水)、初台本社および笹塚オフィスにて、障がいがある職員の働く職場を見てもらう、夏休み親子職場見学・体験会を開催した。
「働きたいと誰もが思う会社」であり続けることを目指すマニュライフ生命では、ダイバーシティ&インクルージョンを積極的に推進している。
2015年に株式会社D&Iと共に開始した夏休み親子職場見学・体験会は、今回で5回目の開催となる。障がいがある子どもたちとその保護者のに、企業で働く現場を見てもらい、職場体験を通じて、将来のキャリアについて考えるきっかけを提供することを目的としている。
当日は、小学3年生から高校3年生までの22人と保護者が参加し、障がいがあるメンバーで構成される「オフィス・サポート・センター」(OSC)の職員が子どもたちに付き添い、オフィス内カフェスペースの管理やシュレッダーを使った書類処理、郵便物配布など実際の業務を体験した。
体験後にスタンプを押してもらうスタンプラリーの方式で、すべての仕事を終えスタンプを集めた子どもたちには記念品が渡された。 (慶尾六郎)