障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月10日(土)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

ダイヤ工業、障がい者が創作したアートを商品パッケージに

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

ダイヤ工業、障がい者が創作したアートを商品パッケージに

このエントリーをはてなブックマークに追加




ダイヤ工業株式会社は、岡山県備前県民局の事業である「障害者アートを活用したデザインビジネス展開事業(デザインゴールズ)」に参加し、障がいのあるクリエイターとプロのデザイナーのチームに商品パッケージのデザインを制作した。

そのデザインを当社の既存商品である外反母趾用サポーター「シンデレラ」の限定パッケージとして使用し、5月頃、商品として発売予定にしている。

障害者雇用

商品として採用されればロイヤリティーが支払われる
岡山県備前県民局では、平成30年度から2年間「Ki-Bi lab. 48時間デザインFunRun事業」として障害のあるクリエイターとプロのデザイナーをマッチングして、障がい者の創作イベントを通じた商品化が試行された。

3年目となる令和2年度は、障がい者アートを活用したデザインビジネス展開事業(デザインゴールズ)が実施された。

デザイナーは、障害者の創造力や個性を活かしながらアイデアを形にして企業へプレゼンテーションを行い、商品などのデザインとして採用されれば、企業と締結する契約に基づき、企業からロイヤリティーが支払われるというプロジェクトの流れとなる。

今回、同社の外反母趾用サポーターである「シンデレラ」の、商品特徴が分かりやすいパッケージデザインを募集し採用された。

販売価格は、税込¥3,080(5月頃発売予定)。
                      (慶尾六郎)
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • 10代向けデジタル人材育成サービス『TechHigher』が、発達障がいのある子どもたちの新しい学びの可能性を探るセミナーを開催(5月10日)
  • クリエアナブキ、障がい者雇用支援のためのセミナー開催(5月8日)
  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件