障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年09月06日(土)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

Lean on Me、障がい福祉専用eラーニング「働きがいを見つめる~B型事業所における支援ガイドライン~」をアップ

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

Lean on Me、障がい福祉専用eラーニング「働きがいを見つめる~B型事業所における支援ガイドライン~」をアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加




Lean on Me(リーンオンミー)は、障がい福祉に関わる方を対象に提供している、障がい福祉専用eラーニング
「Special Learning(スペシャルラーニング)」に、新たな研修コンテンツをアップした。

ディーセントワークをNPO法人ディーセントワーク・ラボ代表理事 中尾文香さんが解説
今回アップしたのは、「働きがいを見つめる~B型事業所における支援ガイドライン~」と題するコンテンツ(全21本)。講師はNPO法人ディーセントワーク・ラボ代表 中尾文香さん。

SDGsの17の目標の一つ「8.働きがいも経済成長も」にも登場する世界的に推進されている取り組みである、「すべての人にディーセントワークを」を法人のミッションとして掲げるNPO法人ディーセントワーク・ラボ代表理事 中尾文香さんが解説する。


中尾文香さんは学生時代から福祉を専門に学び、社会福祉学で博士号を取得した経験から、“ラボ”=研究というアプローチも取り入れ、福祉の現場に新たな考え方を提案し続けている。

多くの施設のコンサルティング経験をもとに、これまでのノウハウを凝縮した冊子「就労継続支援B型事業所における支援プログラムとマネジメントガイドライン」が今回のコンテンツの根幹になっている。

           (慶尾六郎)
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • 日本ブラインドサッカー協会、視覚障がい児を対象とした「ブラサカ・キッズトレーニング」を実施(8月30日)
  • 手話に関心を持つ人は、6割以上-ウェブギフト調べ(8月26日)
  • デンマークのスポーツブランド ヒュンメルが、聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツを発表(8月17日)
  • UAEパビリオン、視覚障がい者による「AIスーツケース」体験を、初めて受け入れ(8月9日)
  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件