障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年07月01日(火)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

参天製薬ら4者、視覚障がいに関わる“壁”を溶かす新規事業創出を支援

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

参天製薬ら4者、視覚障がいに関わる“壁”を溶かす新規事業創出を支援

このエントリーをはてなブックマークに追加




参天製薬(Santen)、特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会(JBFA)、一般財団法人インターナショナル・ブラインドフットボール・ファウンデーション(IBF Foundation)は、視覚障がいに関わる新規事業創出支援が目的の、「VISI-ONEアクセラレータープログラム」において、採択企業6社を決定した。

障害者雇用

アイデアの新規性、将来性共生社会を見据えた、インクルージョンの観点から総合的に評価
このプログラムでは、視覚障がいに関わる6つの壁を溶かす募集領域に対して、新規事業創出を図る企業・団体から事業化アイデアを募集し、様々な業界から多数の応募が寄せられた。

6つの壁とは、1.オンラインの壁、2.オフラインの壁、3.能力の壁、4.働き方の壁、5.つながりの壁、6.思いがけない壁、だ。

今回、その中から、社会課題との適合性、アイデアの新規性と将来性、そして、共生社会を見据えたインクルージョンの観点から総合的に評価し、採択企業6社を決定した。

■採択企業6社について (50音順)
・企業名株式会社Ashirase ( https://www.ashirase.com/
・企業名株式会社GATARI ( https://gatari.co.jp/
・企業名クラスリー株式会社 ( https://classly.co.jp/
・企業名株式会社コンピュータサイエンス研究所 ( https://www.computer-science.co.jp/website/
・企業名MAMORIO株式会社 ( https://mamorio.jp/
・企業名リンクス株式会社 ( https://www.linkx.dev/shikai

各採択企業は、7月~9月にかけて、視覚障がい者を含むアドバイザリーボードメンバーの伴走を受けながら、実装パートナー企業と共にコンセプトの実証などを行う。

           (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • あしたパートナーズ、障がい児者ライフサポートたんぽぽの会と、「親なきあと」支援プログラム利用契約を締結(6月28日)
  • バトン社、発達障害と不登校をテーマにした初の書籍『発達障害・「グレーゾーン」の子の不登校大全』発売(6月21日)
  • エクスポート・ジャパンと日本視覚障がい者美容協会が、連携協定を締結(6月14日)
  • Build Up Inclusionと福岡市立中央障がい者フレンドホーム、障がい者雇用後の継続的な支援を強化し、生涯学習を通じて、学びとつながりの場を提供(6月11日)
  • INCLUSIVE CONSULTING、福祉施設経営者が直面する課題を解決する、視察型セミナーを開催(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件