障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年08月28日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

23日に就労を考える講演会/茅ケ崎

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

23日に就労を考える講演会/茅ケ崎

このエントリーをはてなブックマークに追加




障害者を支える街づくり

長引く不況に加え障害者の理解が進まない中、少しでも障害者の実情を知ってもらうため講演会が開かれることになった。茅ケ崎市の地域セミナー市役所分庁舎で23日に「」をテーマに行われる。

障害者雇用

障害者雇用の事例を紹介

松為信雄・県立保健福祉大教授が講演を行い、その後介護老人福祉施設「ハピネス茅ケ崎」の施設長や市保健福祉部障害福祉課の職員らが、障害者の雇用支援の事例を紹介する予定になっている。主催者の社会福祉法人「翔の会」は「地域の方や障害にかかわりがない方にも来ていただけたら」と多くの方に来場を呼びかけている。

障害者雇用

茅ケ崎市茅ケ崎1の市役所分庁舎で23日午後1時半~4時半
参加無料、先着60人。 
問い合わせ先(0467・54・5424)

Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • 手話に関心を持つ人は、6割以上-ウェブギフト調べ(8月26日)
  • デンマークのスポーツブランド ヒュンメルが、聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツを発表(8月17日)
  • UAEパビリオン、視覚障がい者による「AIスーツケース」体験を、初めて受け入れ(8月9日)
  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • オープンハウス 、障がいのある子どもたちを対象としたサーフィン体験教室を実施(7月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件