障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月01日(木)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

障害者施設放火殺人事件、被告に懲役12年

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

障害者施設放火殺人事件、被告に懲役12年

このエントリーをはてなブックマークに追加




無表情な被告

入居者3人の命を奪った綾瀬市の知的障害者施設「ハイムひまわり」放火事件で現住建造物等放火罪に問われた志村桂子被告(65)に対し、横浜地裁は懲役12年(求刑懲役16年)の判決を言い渡した。木口信之裁判長は判決理由で「7人が居住する建物に深夜に火を放った危険極まりない犯行」と指摘。「所有者である自分がないがしろにされたと思い込み、我慢ならないという思いを募らせた。動機や経緯に酌むべき事情はない」と述べたが、志村被告は無表情なままだった。

障害者雇用

世話好きな一面も

志村被告は入居者の世話をするなど、地元ではボランティア活動に打ち込む女性として知られ、減刑を求める約1300名の署名が集まった。署名した人の中には「(志村被告)は悪い人じゃない」と話す者もいた。

障害者雇用

動機は不明

動機は分かってないが、弁護側は「被告は夢遊状態で、少なくとも心神耗弱状態だった」と主張しているが、裁判では「神経症レベルの抑うつ状態だったとは認められるが、犯行に直接的に大きな影響は与えていない」として責任能力を認めたいる。

Amazon.co.jp : 障害者雇用 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件