障害者による障害者の送迎
四日市市身体障害者団体連合会が母体のNPO法人「
障害者福祉チャレンジド・ネット」は新たに立ち上げた祉有償運送事業部の事務所を開設した。運輸支局への登録が完了すれば、4月にも障害者による障害者の送迎事業が始まる。
タクシーの半額程度
歩行が難しい障害者を対象に、通院などに車で送迎する会員制の事業。
失語症や体の不自由の人が運転ボランティアを務める。料金は通常のタクシーの半額程度。車いすのまま乗れるリフト付き軽ワゴン車と、セダンタイプの乗用車が用意されている。
雇用確保も期待
NPO法人の山本理事長(68)は「バスに乗ることも難しい障害者は所得が低く、タクシーも使えない。何をやるにも足は欠かせない。社会参加のためのインフラを整えたい」と話す。障害者に運転してもらい(障害者の)雇用確保にもつなげたい考えのようだ。