一般の求人倍率が若干の下げ止まりを見せる中、先月27日に三重県伊賀市において、障害者のための集団就職面接会が開催された。
ハローワーク伊賀(伊賀公共職業安定所)の主催により伊賀市内の17の事業所が参加し、当日は112名の障害者が仕事を求めて同市内の県伊賀庁舎に集まった。
有効求人倍率は0.32倍
来場者は主に伊賀近辺の障害者手帳保持者で、職業訓練を受けた人から来春の新卒者など様々。
参加17社はそれぞれ、1~3人の採用を予定しており募集職種としては、パソコン事務や店舗のスタッフ、清掃作業員など。
参加企業の採用予定数の合計は36人で、求人倍率に直すと
0.32倍と厳しい雇用情勢を表していた。
同ハローワークによると、伊賀地域の雇用義務がある企業は61社。その内、21社が雇用できていない状況にある。
市況の悪化を受け、企業・個人双方に厳しい状況はしばらく続きそうだ。【森秀俊】
厚生労働省:障害者就職面接会スケジュール
http://www.mhlw.go.jp:10080/topics/event/smensetsu.html
ハローワーク伊賀
http://www.hellowork-iga.go.jp/