障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年09月03日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

障害者用の駐車スペースは誰のもの?

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

障害者用の駐車スペースは誰のもの?

このエントリーをはてなブックマークに追加




ちょっとくらい・・・が障害者を苦しめることに
ほんの少しの時間だから・・・
雨が降っているから・・・
周りに障害者の人はいないようだ・・・
車いす専用スポットはほかにもあるだろう・・・

このような理由で、障害者専用駐車スペースに駐車した経験がある人はいるだろう。しかし、そのちょっとした行為が、障害者を窮地に立たせることもあるのだ。障害者専用スペースに駐車されていたために、遅刻したり、仕事に支障をきたすなどの事態も頻繁に起きている。
車いす
違法駐車の徹底を
アメリカの障害者法では障害者専用駐車スペースに駐車することは違法で、罰金が科せられる。また、障害者は障害者証の提示をすることが義務付けられている。しかし、これらの規定がなかなか守られてはいないのが現状だ。

カンザスシティではボランティアによる障害者用駐車スペースの見回りが実施されている。駐車違反のチケットを発行するなどして、市民及び障害者の意識を目覚めさせるように働きかけている。

外部リンク

People with disabilities deserve consideration, fair treatment(kansascity)
http://www.kansascity.com/2010/04/30/1915085/people-with-disabilities-deserve.html
Amazon.co.jp : 車いす に関連する商品



  • 日本ブラインドサッカー協会、視覚障がい児を対象とした「ブラサカ・キッズトレーニング」を実施(8月30日)
  • 手話に関心を持つ人は、6割以上-ウェブギフト調べ(8月26日)
  • デンマークのスポーツブランド ヒュンメルが、聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツを発表(8月17日)
  • UAEパビリオン、視覚障がい者による「AIスーツケース」体験を、初めて受け入れ(8月9日)
  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件