障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年08月03日(日)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

ショック!障害者のためのカードが使えない(NZ)

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

ショック!障害者のためのカードが使えない(NZ)

このエントリーをはてなブックマークに追加




カードを知らない運転手
オークランド在住のブレッド・エッジ氏は、障害者割引用のカードを利用して公共バスに乗ろうとした際に、バス会社に15回も断られたという。

エッジ氏はthe Auckland Regional Transport Authority (Arta)が発行したコンセッションパスを保持しているが、その規定によると現金払いがマルチパス購入時には割引が得られることになっている。しかし、知能障害による言語能力の低さのために、無知なバスの運転手にそれを説明できなかったという。
民間
障害者の意欲を踏みにじる行為
エッジ氏の母ドナさんは、息子を自立させようとバスの乗り方を教えた。26歳になるエッジ氏は無職で、毎日の楽しみはスポーツと友人に会うことだという。そして、そのために公共バスを利用しているのだ。しかし、このたび重なる運転手の拒絶により、自信を喪失しているという。

なお、何度もバス会社に苦情を申し立てたところ、謝罪がありエッジ氏にはゴールドライダーカードが進呈された。けれど、知識のない運転手はそれも拒絶したという。バス会社側は運転手教育を徹底すると前向きな姿勢を見せているが、二度とこのような事態が起こらないことを祈るばかりだ。

編集部 青空ひなた

外部リンク

Disabled man's bus pass rejected
http://www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm?c_id=1&objectid=10647462

the Auckland Regional Transport Authority 公式サイト
http://http://www.arta.co.nz/
Amazon.co.jp : 民間 に関連する商品



  • パラリンピックの「認知・計」は、全体で95.5%―日本財団パラスポーツサポートセンター調べ(7月30日)
  • オープンハウス 、障がいのある子どもたちを対象としたサーフィン体験教室を実施(7月27日)
  • 学研グループ、「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座」を実施(7月19日)
  • 全国の障がい者を対象にしたアートコンテスト、「Doronko パラリンアートカップ 2025」開催(7月15日)
  • 【東急ホテルズ】全国40ホテルのスタッフが、“車いすでのリアルな不便”を実体験(7月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件