障がい者雇用インフォメーションニュース
2024年06月02日(日)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

僕は自分で病気を治した/ 病気と考え方の関係

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

僕は自分で病気を治した/ 病気と考え方の関係

このエントリーをはてなブックマークに追加




病気とこころの関係
風邪の患者にうどん粉を風邪薬だと言って飲ませるとほんとに風邪が治ってしまうという話がある。病は気からという言葉もある。病気とこころには密接なつながりがあるようだ。以下アメリカの社会派投稿サイト The Above Top Secret に掲載された記事からの引用。
アトピー
自分で病気は治せるのか?
僕はこの3年間仕事を続けています。僕はこの数年でかなり確かな実績と理論を築きました。それをあなたに教えようと思います。そしてこの理論を得るきっかけになった話もしようと思います。
病気をこころの側から見る
僕は人間の体やウイルス、病原体はみんな知性をもっていると強く信じています。
肉体のなかでおきることはみんな理由があるのです。風邪をひいたり髪の毛が抜けたり心臓発作になったり体におきるいろいろな現象はみんな理由があるのです。

あなたが病気にかかったとき、そこには目にみえないプランがあります。病気はあなた自身にメッセージを発しているのです。メッセージの発し方はいろいろです。

つまり僕の考え方っていうのは病気をこころの側から見るってことです。そしてこの方法であなたはあなたの病気を治すことができます。

僕は湿疹でした。右腕と右脚に湿疹がありました。湿疹はだんだん大きくなっていました。数年間その状態がつづきました。そしてあるとき病状が突然悪化しだしたのです。

痛みがでて赤く腫れあがり大きくなりました。僕は心配になりました。どうしたらいいかわかりませんでした。そしてこの病気が治らないのではないかと思いはじめました。僕は病気の悪化する要素ばかりをみていました。
考え方をかえたら・・
でもそこで僕はちょっと考えをかえてみました。なにか生活を変えた要素が病気をひどくしたんだと思うようにしたのです。
僕のストレスは小さくなりませんでした。まわりの人の目の気になり方も同じでした。僕はそのことを考えてみました。

ちょうどそのころ僕の湿疹はまたひどくなりました。僕はまた無気力になってしまいました。僕は新しい衣類を買い始めました。髪型をあたらしい髪型にしました。毎日自分を鏡に映して見ました。

そして次のことがわかったのです。僕が無気力になると僕の体はそれに反応して体の症状として僕にメッセージを送ってくる。

(カイロプラクター実習生の僕のガールフレンドは僕がこの方法で治ったんだとはまだ信じていません。)僕は自分の無気力の周期を調べ始めました。そしてわかりはじめてきました。

つまり、表面に現れる症状っていうのはたいして重要なことではないんです。私は自分自身をうけいれる努力をしました。そして病気だからとか病気じゃないとからっていうことじゃなく、だんだん僕のこころは幸せになっていきました。

僕はこの努力をつづけました。2日間つづけて僕のこころはだんだん安らかになっていきました。そして僕の湿疹は完全に消えたのです!!!体中の湿疹は全部消えました!!!

薬や生活を変えたわけではないんです。変えたのは僕の考え方だけです!!僕の担当医はどうして病気が治ったのかわからないと言っていました。もう治療の必要はないとも言いました。ショックでした。いい意味で。

僕はこの3年間、この理論を適用してきました。たとえば3年の間に僕は風邪にかかりましたがやはりこの理論で治しました。

最近僕がかかった病気は風邪です。僕の彼女が風邪をひいてうつってしまいました(笑)。

病気と考え方は深いつながりがあるんです。僕の理論を役立てていただければ光栄です。

外部リンク

The Above Top Secret
I Cured Myself - The Linking of Physical Ailments and Mental/Spiritual Mindsets
http://www.abovetopsecret.com/forum/thread558813/pg1
Amazon.co.jp : アトピー に関連する商品



  • 堀田製作所、オーダーメイドの自転車で、障がい者や高齢者の自立をサポート(6月1日)
  • 障がいを持つ元デザイナー等が、制作を行うデザインサブスク「バリデザ」が、サービス提供を開始(5月26日)
  • 障がい者向け雇用支援サービスのパレットが、短時間労働型障がい者雇用定着支援サービス「ONE DRAW」を開始(5月18日)
  • 障がい者自身が、障がい者の課題解決を行う新しいコミュニティ、「凸凹村・でこぼこむら」プラットフォームが正式開村(5月17日)
  • 【障害者雇用バンク】HANDICAP CLOUD、「総務・人事・経理Week 第14回 HR EXPO 春」へ出展(5月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件