障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年04月30日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

【番組名はハートフルライフ】障がい者の視点でUstream生放送 難病男性が動画配信開始 

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

【番組名はハートフルライフ】障がい者の視点でUstream生放送 難病男性が動画配信開始 

このエントリーをはてなブックマークに追加




自宅がスタジオ!Ustreamで生放送開始
骨が折れたり変形しやすい「先天性骨形成不全症」という難病と闘う男性が4日、インターネットの動画配信サービス「Ustream(ユーストリーム)」で自宅から生放送を行い、注目を集めている。

動画配信
8月からは毎週月曜に放送予定
この男性は栃木県在住の磯飛健太さん。病気や障がいについて語ったり、車いす生活で困ることを街中の現場からリポートする予定だ。つぶやきを投稿できるTwitter(ツイッター)とも連動。「視聴者と語り、ともに考える場」になることを願っている。

番組名は「ハートフルライフ」。4日の19時から10分間放送された。8月からは毎週月曜19時から10分間放送し、今後は精神障がいのある友人との共演なども予定しているという。

障がい者の視点であきらめずに伝えていきたい
磯飛さんは現在、NPO法人(特定非営利活動法人)チャレンジド・コミュニティが運営する栃木市内のパン店「コパン」に勤めるが、時には車いすでの勤務や移動に不便を感じることもある。しかし今後は、訴えても変わらないと思ったことでも、あきらめずに伝えて改善していきたいと前向きだ。

休日には買い物をしたり、旅行に行くのが好きな青年。今後の放送で、障がい者ならではの視点でのリポートが楽しみである。


外部リンク

「ハートフルライフ」|Ustream

NPO法人(特定非営利活動法人)チャレンジド・コミュニティ

Amazon.co.jp : 動画配信 に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件