障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年04月30日(水)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

「エクスタシー」で血液がんの画期的治療薬開発へ ~英バーミンガム大学研究~

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

「エクスタシー」で血液がんの画期的治療薬開発へ ~英バーミンガム大学研究~

このエントリーをはてなブックマークに追加




がんの治療薬にあらたな光?英大学研究チームが発表
一般的に「エクスタシー」として知られているドラッグをガンの治療薬として改良する研究内容が19日、専門誌Investigational New Drugsに発表されている。
エクスタシー
治療薬として効果のある成分だけを抽出し改良
発表したのは英バーミンガム大学の研究チーム。6年前に白血球を侵すがん細胞の成長を止める働きが向精神薬に含まれていることを発見した。この向精神薬にはプロザック系抗うつ剤のほか、エクスタシーが含まれていたという。

しかしエクスタシーをそのまま使用すると、がん治療に効果がでる必要な量は致死量になってしまうほどの高用量が必要になるという問題があったため、治療薬として効果があるがん細胞破壊成分だけを抽出し改良した。

今回開発された改良型の効果はおよそ100倍。これは、がん攻撃効果を得るのにエクスタシーが100g必要な場合、改良型エクスタシーでは1gのみで同じ効果が得られることを意味する。

改良型では、白血病やリンパ腫、骨髄腫などの血液がんの治療に効果が期待できるという。現在はがん細胞の細胞壁にこの成分をさらに浸透しやすくする方法を研究している。

新しいがん治療薬の開発における重要な一歩として期待
血液がんの治療に使用する改良研究について、同大学の免疫・感染症学教授のジョン・ゴードン氏は
「この改良型MDMAを血液がんに苦しむ人たちの治療に使うにあたっての大きな一歩だ。患者に誤った期待を抱かせたくはないが、この研究の結果からは、近い将来、治療法の向上が期待できる」
と語っている。

あくまでも血液がんの治療として画期的な治療薬の開発の見通しが得られたという話である。現在はまだ試験段階なので、治療薬と処方されるには少なくとも10年はかかるであろう。今後の研究に期待したい。


外部リンク

Modified Ecstasy holds promise as potent blood cancer treatment
(米バーミンガム大学 ニュースリリース)

「Enhancing the anti-lymphoma potential of 3,4-methylenedioxymethamphetamine (‘ecstasy’) through iterative chemical redesign: mechanisms and pathways to cell death 」 
(Investigational New Drugs)

MDMAは麻薬です 薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」
(財)麻薬・覚せい剤乱用防止センター



Amazon.co.jp : エクスタシー に関連する商品



  • bajji、AIで障がい者の社会参画と経済的自立を支援する「Poteer(ポティア)」を、営業開始(4月29日)
  • iDAが、ウェビナー「はじめての障がい者雇用」を開催(4月19日)
  • Lean on Meとすららネットが、知的・発達障がい児へ、さらなる価値提供に向け、業務提携(4月12日)
  • 日本空港ビルデング、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間関連イベント 「HANEDA BLUE WEEK Vol.3」開催中(4月7日)
  • 障がい者スポーツを応援する、スポーツと文化のコラボレーションイベント、「 SPORTS of HEART 2025 」が、東京・銀座で初開催(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件