障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年09月12日(金)
 障がい者雇用インフォメーションニュース

キヨスクの障害者雇用:聴覚障害者だけで菓子販売

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ

キヨスクの障害者雇用:聴覚障害者だけで菓子販売

このエントリーをはてなブックマークに追加




全員が聴覚障害者

JR東京駅や有楽町駅の構内にあるキヨスク「ラポート」で働く27~60歳の女性たち8人全員は聴覚障害者。

スタッフの岡崎信子さん(58)は客が来ると。「この店は耳の聞こえないスタッフが担当しています。ご協力下さい」と書かれたボードを差し出す。

キヨスク

初めて訪れる客は戸惑いをみせるが、やがて理解してくれる。
店にはタッチパネルが置いてあり、種類や個数をボタンで押して注文する人もいる。
また、紙の注文書もあるので、機械が苦手な利用者も大丈夫とのこと。

常連客の男性(65)は店の近くを通りかかると、名物の雪苺娘(ゆきいちご)を買う。
「ハンディのある人に少しでも協力できればと思って(買う)。店員さんの笑顔に逆に励まされている」と語る。

JRグループの試み

この店はJR東日本リテールネットが2003年、障害者雇用の一環としてオープンした。それまで裏方の仕事ばかりだったが活躍の場をつくるため新しいシステムを導入して聴覚障害者だけの店を実現させた。

本社とはファクス、メールでやりとりする。
店でのスタッフの明るい笑顔と生きいきとした姿が客の評判を呼んでいる。


Amazon.co.jp : キヨスク に関連する商品



  • 重症心身障がい児のコミュニティ「COCOLON」が、重症心身障がい児と家族向けの「ランチクルーズ」イベント開催(9月9日)
  • 日本ブラインドサッカー協会、視覚障がい児を対象とした「ブラサカ・キッズトレーニング」を実施(8月30日)
  • 手話に関心を持つ人は、6割以上-ウェブギフト調べ(8月26日)
  • デンマークのスポーツブランド ヒュンメルが、聴覚障がい者支援に繋げる手話シャツを発表(8月17日)
  • UAEパビリオン、視覚障がい者による「AIスーツケース」体験を、初めて受け入れ(8月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    障がい者雇用 新着30件