障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月14日(水)

障がい者雇用インフォメーションニュース

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ
障がい者雇用インフォメーション ヘッドライン
';

継続の大切さ訴える、三田市で精神障害者の就労に関する講演会

このエントリーをはてなブックマークに追加
精神障害者
『精神障害者の「働く」を考える』講演会開催兵庫県三田市の三田市総合福祉保健センター 多目的ホールで14日、『精神障害者の「働く」を考える』講演会が開催された。支援者として雇用促進に取り組むNPO法人やジョブコーチ、実際に雇用する企業、そして働く当事者であ…
';

大阪府高槻市で就労支援の基礎講座を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
就労支援基礎講座
就労支援の関係者だけでなく、幅広い参加を呼びかける大阪府高槻市で活動している「たかつき・しまもと障がい者就労支援ネットワーク」は、障がい者就労の促進を図るために事業所やハローワーク、医療・教育機関などとネットワークを構築し、研修会や情報交換会などの…
';

兵庫県で障害者雇用の本格派のパン屋「森のパン屋さん ひまわり」がオープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
森のパン屋さん
就労拡大と賃金アップをめざして兵庫県の社会福祉事業団多機能型事務所ひまわりの森はこれまで梱包やアルミ缶回収、清掃委託などを中心に障害者就労の場を作ってきたが、仕事量が少ないため賃金が安いことが課題だった。 そこでさらに障害者雇用の拡大と賃金アップ…
';

徳島県から「はたらくサポートプロジェクト」

このエントリーをはてなブックマークに追加
はたらくサポートプロジェクト
特別支援教育徳島県内の高等学校や特別支援学校高等部では発達障がいと言われる、自閉症、アスペルガー障がい、学習障がい(LD)、注意欠陥多動性障がい(ADHD)を含む障がいのある生徒の個性や能力を生かし、自立した就労を目指すべく教育を、また県内の関係機関とも…
';

障害者自立支援協会の新職業訓練施設「ムーブ」オープンへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
ムーブ
10月1日開設予定!“感動”を与える施設に一般社団法人 障害者自立支援協会は、就労を希望する障がい者のための職業訓練施設(移行支援事業所)を10月1日、新規に開設する予定だ。社名は「合同会社ムーブ」に決定した。 「ムーブ」には、動かす、移動させるといった意…
';

60分で障害者雇用が分かる!基礎知識セミナーを開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
天職市場
障害者雇用に踏み切れない企業を対象に障害者の雇用義務化など法制度の整備が進み、企業における社会的責任の意識も高まっている。障害者雇用を積極的に取り組む企業が増えるなかで、ノウハウや経験がなく躊躇している企業も少なくないことだろう。 障害者と支援事…
';

山形県、模範的勤労障がい者および雇用事業主らを表彰へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
優秀勤労障がい者
9月の「障害者雇用支援月間」に表彰山形県と独立行政法人高齢・障害者・求職者支援機構 山形高齢・障害者雇用支援センターでは、障がい者雇用を推進し、職業的・社会的自立を支援するため、障がい者を積極的に雇用する事業主と、模範的な職業人として勤務する障がい者…
';

障害者の作った製品を社会へ流通させる支援をするハッピーチョイス

このエントリーをはてなブックマークに追加
ハッピーチョイス
品質が向上している施設の製品最近、障害者が施設で作った製品をさまざまな形で販売する試みが各地域でなされている。製品も、農作物や加工食品、スイーツ、工芸製品など多岐にわたり、その品質もどんどん向上している。そんな流れをさらに後押しする支援団体が一般社…
';

障害者雇用に取り組む企業などの発表者を募集!

このエントリーをはてなブックマークに追加
職業リハビリテーション研究・実践発表会
今回から実践的な活動報告の機会を増やす独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構が運営する障害者職業総合センターでは、12月1日(月)と2日(火)の2日間にわたり、東京ビッグサイトで「職業リハビリテーション研究・実践発表会」を開催すると発表した。 障害…
';

「第1回中津川市障害者雇用促進協議会」の開催が決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
中津川市障害者雇用促進協議会
協議会開催日程などが決定岐阜県中津川市は11日、「第1回中津川市障害者雇用促進協議会」の開催について発表した。6月17日の午後1:30から、中津川市健康福祉会館の3階第1研修室にて開催するという。 障害者の社会的自立を支援し、特性に合った就労の機会を拡大する…
障がい者雇用 新着30件