障がい者雇用インフォメーションニュース
2025年05月15日(木)

障がい者雇用インフォメーションニュース

業界動向
自治体
民間
NPO
行政支援
講演&セミナー
海外
その他
記事検索
アクセスランキング トップ10










お問い合わせ



あわせて読みたいブログパーツ
障がい者雇用インフォメーション ヘッドライン
';

特別支援学校もIT化!~障がい者支援ツールで新たな指導方法を確立

このエントリーをはてなブックマークに追加
絵カード
タッチモニター活用して意思伝達を宮崎県立清武(きよたけ)せいりゅう支援学校(宮崎県宮崎市)元教諭の松田氏は、パソコン画面に触れる「タッチモニター」を使って絵カードの使い方を理解させる指導方法を考案し、障がい者の意思伝達に成果を上げている。 「目で見…
';

iPhoneが案内します!耳の不自由な人も気軽に外出を~移動支援アプリ開発~

このエントリーをはてなブックマークに追加
iPhone
全国初!障がい者の目線に立った移動支援ソフトを開発耳の聞こえない人でも安心してバスに乗れるようなシステムをスマートフォン「iPhone」を使って、公共交通機関を利用する聴覚障がい者の移動をサポートする移動支援システムが開発された。 スマートフォンの拡張…
';

▼民間企業と大学のコラボ▼軽量型「スマート電子白杖」低コスト製品化の実現に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
秋田県立大学
民間企業と県立大学が共同で開発秋田精工株式会社(秋田県由利本荘市:以下秋田精工)と秋田県立大学(秋田県秋田市)が共同で開発を進めていた視覚障がい者用「スマート電子白杖」の製品化に成功したと発表された。5月31日より受注を開始している。 この「スマート…
';

iPhone版に続け!発達障がい者向けアプリにアンドロイド版登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
スマートフォン
IT企業と障がい者支援の仕組みづくりを行う企業がコラボインフォ・ラウンジ合同会社(神奈川県横浜市:以下同社)は5月20日、発達障がいのある子どもやその家族支援の仕組みづくりなどを行っている「たすく株式会社(神奈川県鎌倉市)」と共同開発した発達障がい者向け…
';

『可能性』を『戦力』に!多摩地域の障がい者就労研究会 開催へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
多摩いきいき就労ネットワーク
障がい者の就労研究会 立川市で開催今年5月に設立された「多摩いきいき就労ネットワーク」(以下:同会)では26日、設立後初めてとなる就労研究会を開催する。当事者や保護者はもちろん、障がい者支援を日々考えている学校関係者、福祉関係者、雇用を検討する企業の担…
';

~受入企業を大募集~受入れ協力費がある「3日間」短期障がい者インターンシップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
FVP
今年で3年目を迎えたモデル事業が好評東京都福祉保健局(東京都新宿区)が主催する「東京都障害者職場実習ステップアップモデル事業」(以下:同事業)が、今年度短期インターンシップの受入れ協力企業の新規募集を開始した。 受託機関である株式会社FVP(東京都千…
';

【5年以内の再犯率7割!】福祉的支援が必要な刑務所出所者の支援センター~全都道府県に設置完了へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
地域生活定着支援センター
年度内にも全都道府県に設置へ刑務所などの矯正施設を出た高齢者や障がい者が、適切な支援を受けて社会復帰できるように手助けする「地域生活定着支援センター」(以下センター)が、今年度中に全都道府県に設置される見通しになったことが28日、厚生労働省と各自治体…
';

【重度障がい者は企業戦力だ】大手百貨店の特例子会社「三越伊勢丹ソレイユ」が講演会を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
伊勢丹
雇用の多様性に対して~特例子会社の取り組みを語る~自閉症や発達障害児のサポートを行っているNPO法人おひさまクラブ(栃木県下都賀郡:以下同クラブ)は今月19日、栃木市大平町で「障がい者雇用・就労関係講演会」を開催する。 講演テーマは「重度知的障がい者を…
';

原発問題を受けて地産エネルギーに注目!~木質ペレットで障がい者自立と林業振興を目指せ~

このエントリーをはてなブックマークに追加
エネルギー
原発に代わる「地産エネルギー」としての普及を目指す民間非営利団体(NPO)「赤目の里山を育てる会」(三重県名張市:以下同会)では、間伐材などを利用して製造する固形燃料「木質ペレット」の普及を目指している。福島原発事故を受け、地産エネルギーの役割が高まって…
';

全国初!障がい者雇用率未達成により社名公表された企業との取引について再検討を要請~埼玉県雇用開発協会

このエントリーをはてなブックマークに追加
雇用開発協会
県内873ある会員企業に対して要請障がい者や高齢者の雇用促進事業を目的とした「社団法人 埼玉県雇用開発協会」(以下:同協会)は26日、さいたま会館(さいたま市浦和区)で第35回通常総会を開き、障害者雇用の法令順守に関する決議を行った。県内およそ873の会員企業に…
障がい者雇用 新着30件